MkItYs

MkItYs > ネットワークとサーバを作る > 

images

ネームサーバの設定で注意すべきこと

images

DNSサーバの設定で注意すべきことについて、いくつか示します。

グルーレコードの必要性


DNSの分散データベースでは、親ドメインから子ドメインへのリンクを構成するとき、子ドメインのネームサーバのホスト名を指定します:

ここで問題になるのは、子ドメインのネームサーバが、その子ドメインで運用されている場合ですーーDNSには、<ホスト名とIPアドレスの対応は、そのドメインに記述する>、という原則があります。この原則をそのまま適用すると、子ドメインのネームサーバのIPアドレスは、その子ドメインに記述されることになります。[※1]

これではDNSクライアントは、(どこからもそのIPアドレスを辿れないので)子ドメインのネームサーバに行き着くことができません……

これに対応するため、そのような状況では<子ドメインへのネームサーバのIPアドレスは、親ドメインの権威サーバに記述する>、という運用になっていますーーそのために記述するレコードを、グルーレコードと呼んでいます:[※2]

親ドメインのグルーレコードの記述(例):
X.localdomain. IN NS Y.X.localdomain. ; 子ドメインのネームサーバ(ホスト名)
Y.X.localdomain. IN A 192.168.1.N ; 子ドメインのネームサーバのIPアドレス

※1
いまはドメインのネームサーバ運用は、プロバイダ側にまかせることも多いため、こういった問題は顕在化しにくくなっているようですが……
※2
これは<ネームサーバをIPアドレスで直接指定できない>という仕様から出てくる問題でもあるので、次のような案が示されたりもします:
https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/2016/proceedings/d3/d3-2-yamaguchi.pdf